無料で使える競馬予想専門メルマガスタンド【競馬まぐ】

ID:8805696幻の競馬予想クラブ ドラゴンクラブ22年ぶり復活 元祖馬単の鬼の予想

カテゴリ競馬総合メルマガ/馬単予想

2001年から2002年にかけて読者6000人を誇ったガチンコ予想ドラゴンクラブが復活しました。2週連続馬連10倍以上を1点買いで当てたり、土曜日の福島11レースで馬連配当の総払い戻しを当クラブの会員が50%を占める快挙を達成したりと一世を風靡しました。
余りに当たると予想の横流し事件が発生し、更に反社界隈から脅しを受けたりして、平常心では予想できなくなり、体調を崩し成績も落ち予想できなくなってしまいました。
20年以上たってやっと環境も整い再出発する事に致しました。旧会員の皆様には突然中止してしまいご迷惑をお掛け致しました。
中止時点の有料会員の皆様は引き続き予想配信を再開させていただきます。また一度でも有料会員になった事がある方は無料で2週間
予想配信させていただきますのでdragoncjp@yahoo.co.jpまで登録されてたお名前と配信希望メールアドレスをお知らせ下さい。
このメルマガでは、予想のノウハウやレース回顧、レースの絞り方などを書いて行きます。
ドラゴンクラブの最終目標はWIN5で会員の方で全払い戻しを占めることです。
また従来は1日厳選1レースだけでしたが、WIN5へ進む為に早めに軍資金を増やす必要があり、新たに1日3レースの転がし馬券も取り入れますのでご期待下さい。
また旧会員以外の一般の方は4週間5千円でお試し会員として受付させて頂きます。
dragoncjp@yahoo.co.jpまでお名前と配信希望メールアドレスをお知らせください。折り返し振込先をお知らせ致します。
ドラゴンクラブ 馬単の鬼

バックナンバー すべて公開 発行周期 不定期
ホームページ 読者数 1人
最新日 2025.01.22 登録日 2025.01.18

携帯電話へメールが届かない場合

ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、当サイトからのメール(メルマガを含む)を受信出来ない場合がございます。当サイトのドメイン「keibamag.com」を指定受信設定してください。

フリーメールのアドレス届かない場合

メルマガの文中の単語によっては意図せず「迷惑メール」に分類されてしまう場合があります。もし届いていない場合は、一度「迷惑メール」のフォルダをご覧ください。もし届いていた場合は当サイトから届くメールを分類しないよう設定をお願い致します。

競馬とは【サンプル】

2025年01月20日

競馬とは

私は学生時代から約50年ほど競馬を見続けてきました。競馬予想と馬券で5年ほど生計を立てた時期もありましたが、ずっと勝ち続けるのは至難の業だと身に染みて感じています。何より大事なのは予想のスタイルを確立する事だと思います。

競馬の控除率は25%ですのでレースをやればやるほど回収率は75%に収束していきます。これを打破するには得意のパターンを作る事です、具体的に言うと短距離のダートだけで勝負するとか、重賞レースだけ、G1レースだけとか、切り口は沢山あります。
自分でパターン別に回収率を把握することが何よりも重要です。

例えば中山1200ダートだけで勝負しても、毎週5,6レースは組まれていますので、2,3か月も集中してやればかなり予想精度も
上がるはずです。
ただ漫然と普通に予想するだけでは、予想力は付きません。展開を予想して、メンバーレベルを確認してクラス別の
データを取ることが必要です。後は血統、騎手、調教、馬場状態のデータも必要です。

競馬に絶対はありませんが、研究すれば勝つ確率は絶対に上がります。特になぜ勝てたのか負けたのかの分析は重要です。
私もサラリーマン時代にボーナスの半分を握りしめて、朝から競馬場に行き全レース勝負したことがありますが、勝負レースの前に資金を増やそうとして、固いと思えるレースを結構買ってしまい、その日1番の勝負レースの時には資金が20分の1くらいに減っており、勝負レースで本線的中したけどやっと負けを取り戻しただけに終わり、自分で自分に腹が立つて、その日はやけ酒を飲んだ記憶があります。
具体的に言うと50万円もって行き、全部使い切るつもりで勝負すると決めていたので最初から勝負レースだけに集中していれば
1000万位勝ってた計算になる。

このパターンを何回か繰り返して、流石にこれでは永久に勝てないと悟り、現在のスタイルにたどり着いた次第です。

馬は生き物です、毎回同じくらい走るとは限りません。距離も何メートル走るのか分かっていません。
レースそのものを理解するようになる時が競争馬の本格化と考えます、どんなに強い馬でもオーバーペースで飛ばしては勝てません。ペースを作るのは騎手と調教師です。
良い例が1月6日中京4レースで新馬戦で大差レコード勝ちしたナルカミも他馬より2秒以上早い持ちタイムを持ちながら、ハイペースで逃げたために惨敗しました。

このレースで私が狙ったのは1番のドンインザムードです、前走は不利があり、差し遅れて人気を落としていました。
ナルカミはケンタッキーダービーも狙っているような馬ですので、アメリカ競馬の早いペースに慣らさせるためにハイペース必至と見ました。このレースにはもう1頭ロードラビリンスと言う早い逃げ馬がおりましたので、差し馬がくる展開になると読んでんドンインザムードの複勝を買いました。私もまさかナルカミが4着以下になると思わず5倍くらい付けば良いかなと思ったのですが
何と20,4倍も付けました。
このメンバーでもう一度同じレースをしても結果は全く違うものになるはずです。

ナルカミはこのレースを勝つことだけに集中すれば2番手からあっさり勝ってたと思います。
前走のタイム比較ではこの馬が負けることは無いと皆が思い単勝1,1倍の大本命でした。
専門誌もほぼ全員二重丸で、陣営も相当に自信があったと思われます。
乗ってた坂井瑠は若手ナンバー1の乗れる騎手ですが、ケンタッキーダービーの惜敗の記憶が冷静な判断の邪魔をしたのではないかと思います。
競馬は強い馬が勝つとは限りません、ただレースを読むことは馬券を当てる事につながりますので、推理小説のように思いを巡らすと面白いです。

今日の中京4レースでその時のメンバーが結構出てきますので、今度はどういう展開になるか楽しみですね。
9番のタガノマカンヤが前回のナルカミに相当する立場だと思いますが、前走の門別の重賞レースも相当なハイペースで4コーナー先頭のきつい競馬をしてきた事がどう出るかですね。

バックナンバー