競馬まぐ管理人です。
先週はマーメイドステークスとエプソムカップが行われました!
マーメイドステークスはマキシマムドパリが前走から巻き返しのV!
そして出世レースのエプソムカップではダッシングブレイズが浜中騎手とのコンビで復活Vでしたね!
どちらのレースも5歳馬が活躍したレースでした。
いいですね~。まだまだ若いもんには負けないぞ!的な笑
浜中騎手も久しぶりの重賞制覇ですが藤岡佑介騎手も実に4年ぶりの重賞制覇!
本当におめでとうございました!!
まずは主要な競馬ニュースから。
<東京ダービー>◇7日=大井◇S1◇ダート2000メートル◇3歳◇出走15頭
南関東の3歳NO・1を決める大一番は、2番人気のヒガシウィルウィン(牡、佐藤賢)が6馬身差で勝利した。
好位から4角で先頭に並びかけると、最後は後続を大きく引き離した。鞍上の森泰斗騎手(36)はうれしい東京ダービー初制覇。1冠目の羽田盃は2着に敗れたが、見事に雪辱を果たし、「ずっと目標にしていたレース。今日は朝から緊張していて、どっと疲れが出た。前走である程度手応えをつかんでいたので、今日は絶対に逆転できると、気持ちで負けないように集中していた。強かったですね。感無量です」と振り返った。
1番人気のキャプテンキングは2着に敗れ、羽田盃に続く2冠制覇はならなかった。36回目の挑戦でダービー初制覇を狙った的場文男騎手(60)のブラウンレガートは3着だった。
東京ダービーは森泰斗騎手のヒガシウィルウィンがぶっちぎっての勝利!
またもや的場文男騎手は東京ダービーを勝てませんでした・・・
的場騎手の勝利を見てから引退して欲しい!
まだまだ現役で頑張って下さいねー!!
メイクデビュー東京で持ったまま勝利したジナンボー。
これは来年のクラシックを賑わせてくれる1頭になりそうです!
ちなみに名前のジナンボーはアパパネの次男坊ということらしい・・・笑
昨年は東京新聞杯で一番人気に支持されるほどの馬だったダッシングブレイズ。
あの落馬事故から同じコンビで復活Vを果たしました!
良かったですね(:_;)
浜中騎手のファンでもある管理人は単勝をGETしましたー!(^O^)/
これからもこのコンビを応援したいと思います♪
さて話は変わりますが今週から函館開催が始まります。
本格的に夏競馬開催という感じですね~。
大荒れ必至の函館スプリントステークスが今週開催されます!
競馬ファンにとっては馬券が美味しい季節到来!という感じですね(笑)
では今週も競馬を楽しみましょう(^O^)/